1960年代
1961
- 米国バプテスト派のフランク・L・テトロ宣教師と、ウィリス・キャリコ宣教師が日本における伝道活動を開始。
- カルバリー・バプテスト豊田キリスト教会設立式が多摩平の仮会堂(第一会堂)で行われる。
- 豊田基督教会として、吉﨑典信牧師がアメリカのテトロ宣教師、キャリコ宣教師の協力を受けながら、寿々夫人と開拓伝道を始めた。
故吉崎典信牧師、寿々夫人
1962
- 第二会堂(豊田駅北口多摩平)での献堂式が行われる。
1965
- 旧会堂(新会堂に移る前の)底地(69坪)を借地契約を結ぶ。
- 上記の土地に新会堂が建設される。
- 献堂式の出席者 125名 説教者 テトロ宣教師(通訳 吉崎牧師)
- その日は快晴で富士山がクッキリと見え、絵画のようであった。
- 豊田駅北口の多摩平にあった第二会堂。豊田基督教会の表記に時代を感じます。
1966
- ブラックラー記念バイブルスクール開校
- 目的 信徒訓練
- 講師 吉崎、テトロ、キャリコ、北村 他3名
- 夜間、週1回、3年間。信徒6名でスタート。
ブラックラー記念バイブルスクール開校の様子(前列左から、吉崎、キャリコ、北村、テトロ)
1967
- ビリー・グラハム国際大会が武道館で開かれ、そのトラクトを日野市全世帯に配布。
- 牧師館の増築をする。(2階にした)
1970
- 東京西地区の協力教会体制が整う。
1970年代
1971
- 東京都都庁宗教課より宗教法人設立に至る指示を受ける。
1972
- グロリヤ・シンガーズを迎え若者の集会を開く。
- 映画伝道会を開く。
- 伝道研修会を開く。
1973
- 教会学校の教師訓練会を開く。(講師 田中光三師)
1974
- 教会墓地を確保。西多摩霊園の永代借用の許可を取得。(第四聖地第9地区)
1975
- ルツの会発足。
1976
- クリスマス礼拝に創立者のウィリス・キャリコ師を迎える。
1980
- 富士山教会に高井卿介師を迎える。
若いクリスチャンホームが中心になって集っていた時代。アットホームな雰囲気が溢れています。中央2列目に吉﨑牧師夫妻とキャリコ宣教師夫妻。
礼拝堂の正面に、その年の聖句が掲げられていました。
1980年代
1986年 宣教25周年記念感謝会の後で。
皆さんの笑顔から喜びが伝わってきます。
1975年発足の豊田キリスト教会婦人会(ルツの会)は、現在に至るまで毎月第3日曜の礼拝後に行われています。この頃、そのルツの会が中心となり、年に一度特別講師をお迎えして婦人会特別集会を開催していました。未信者の方や近隣の教会のご婦人達を招き、愛餐会を挟んで午前・午後たっぷりと講義と交わりの時を持ちました。婦人特集と呼ばれたこの会は、1999年までの間、計18回開催されました。その後、八王子で合同婦人会が持たれ、200名位の出席者が有りました。
1990年代
毎週、日曜礼拝の後に美味しい昼食と交わりの時間がありました。礼拝堂のベンチの向きを変えて食事をしていました。
- 1998年 重田稔仁師による牧会が開始される。
2000年代
- 2001年 金子昭彦師による牧会が開始される。
合同新年聖会の様子
(2003年1月13日撮影)
- 2004年 能勢誠師による牧会が開始される。
2010年代
- 2010年5月16日 本田路津子さんをお招きしての、宣教50周年記念コンサートの様子。